ワールドプレーヤーにも
コメント付けてみることに(大分短いですが)しました。如何でしょうか?
最終的には全員にコメント付けたいな〜と思ってるんですが、1000人分ぐらいあるので誰から付けていいものか・・・
早くコメント付けてよ、って選手がいれば仰ってください。
ご無沙汰しております
色々と忙しく更新が滞っておりました。
ひと段落致しましたので更新を再開します。
2007年年間最優秀選手投票のお願い
しばらく更新をしてなかったせいかページビューが減っており、投票に参加して頂ける方も少なくなっております。お手間を取らせることとなりますが、沢山の方の投票をお待ちしております。m(__)m
選手の評価
世代を超えた選手の評価を相対化できないかと考えていたところ、選手がバロンドールで獲得したポイントを使って数字を出せないかと思い表を作成。
1956年に実施された最初のバロンドールの投票権を持っていたのは僅か16人でしたが、現在は50名超が参加しており単純な獲得ポイント累計では古い年代の選手が不利になるため、全ての選手のポイントを足し、そのうち何ポイントを獲得したかを算出。それを累計し比較します。(投票者は1位から5位までポイントを与える権利を有し、1位に5ポイント、2位に4ポイント、3位に3ポイントと振り分けていくため1人の審査員が15ポイントを持っていることになります。投票者が10人いれば合計で150ポイントとなり、全ての投票者から1位票を与えられた場合5×10=50ポイント獲得で50(獲得ポイント)/150(全てのポイント)=0.333...となり、これを累計していきます。)
最多三回の受賞を誇るヨハン・クライフの場合は
Johan Cruijff | |||
Year | Total | Point | Point/Total |
1967 | 360 | 1 | 0.00278 |
1968 | 375 | 3 | 0.00800 |
1969 | 390 | 30 | 0.07692 |
1970 | 390 | 13 | 0.03333 |
1971 | 390 | 116 | 0.29744 |
1972 | 375 | 73 | 0.19467 |
1973 | 360 | 96 | 0.26667 |
1974 | 390 | 116 | 0.29744 |
1975 | 390 | 27 | 0.06923 |
1976 | 390 | 12 | 0.03077 |
1977 | 390 | 23 | 0.05897 |
1978 | 390 | 4 | 0.01026 |
SUM | 4590 | 514 | 1.34647 |
同じく3回受賞のミシェル・プラティニは
Michel Platini | |||
Year | Total | Point | Point/Total |
1976 | 390 | 19 | 0.04872 |
1977 | 390 | 70 | 0.17949 |
1978 | 390 | 1 | 0.00256 |
1979 | 390 | 23 | 0.05897 |
1980 | 375 | 33 | 0.08800 |
1981 | 390 | 36 | 0.09231 |
1982 | 390 | 5 | 0.01282 |
1983 | 390 | 110 | 0.28205 |
1984 | 390 | 128 | 0.32821 |
1985 | 390 | 127 | 0.32564 |
1986 | 390 | 8 | 0.02051 |
SUM | 4275 | 560 | 1.43928 |
そしてもっともポイントが高かったのが12年に渡りバロンドールのランキングに入り続けたフランツ・ベッケンバウアー。
Franz Beckenbauer | |||
Year | Total | Point | Point/Total |
1965 | 315 | 2 | 0.00635 |
1966 | 330 | 59 | 0.17879 |
1967 | 360 | 37 | 0.10278 |
1968 | 375 | 36 | 0.09600 |
1969 | 390 | 18 | 0.04615 |
1970 | 390 | 32 | 0.08205 |
1971 | 390 | 27 | 0.06923 |
1972 | 375 | 81 | 0.21600 |
1973 | 360 | 30 | 0.08333 |
1974 | 390 | 105 | 0.26923 |
1975 | 390 | 42 | 0.10769 |
1976 | 390 | 91 | 0.23333 |
SUM | 4455 | 560 | 1.49094 |
一種の参考程度にしかなりませんが、こういうのも面白いなと。
リクエストがその選手のポイントも算出してみたいと思います。
久々の日記
去年末にオーダーした・・・
バイエルン・ミュンヘン公式カタログがようやく本日届きました。
バイエルンのカタログは選手が実際の商品を着てたりすることで有名なんですが・・・
ピサーロだせええええええwwwwwww
切り裂きジャック
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-04847820-jijp-int.view-001
フレディ・マーキュリーキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!